当サイトはプロモーションを含みます。

理由書が必要になる手続きとは?

 

理由書は、廃車時、または名義変更時に、

  • 車検証・ナンバープレートの紛失や盗難、
  • 戸籍を取っても住所がつながらない(5年以上経過)

場合のみに提出が必要になります。

 

ダウンロード方法

 

リンク盗難・紛失時の理由書のダウンロードはこちら

 

リンク住所がつながらない場合の理由書のダウンロードはこちら

 

(それぞれ理由書の書式が違います。また、書き方は下記を参考にして下さい。)

 

紛失時の書き方

 

紛失時の理由書の書き方

 

  • ナンバープレートの番号は自賠責保険
  • 車体番号はリサイクル券

に記載してありますが、番号の分かる書類を全部紛失している場合は、加入している民間保険会社にお尋ねください。

 

盗難時の書き方

 

盗難時の理由書の書き方

 

盗難時には、警察署に被害届を出して、受理番号をもらう必要があります。

 

その際の持ち物は、

  • 身分証明書
  • 車体番号やナンバーが分かる書類
  • 印鑑
  • メモ帳

 

届け出た警察署や受理番号を理由書に記載して提出してください。

 

住所がつながらない場合の書き方

 

住所がつながらない理由書の書き方

 

  1. 一番上に現在の車検証の住所を記載し、
  2. 現在の印鑑証明書の住所まで全てつなげて記載し完了です。

 

 

住所変更用の理由書が必要なケースとは?

 

本籍を変更してから、5年以上経過しており、かつ車検証の住所を変更していない場合のみ必要です。

 

住所変更用の理由書が必要な期間

 

本籍変更から、5年未満であれば、戸籍の附票の除票でつなげることができますので、理由書は必要ありません。

 

リンク廃車時に住民票や戸籍の附票などでカバーできるケース